マイアカウント | 買い物かごを見る |博大ニュース | お問い合わせ
https://www.hakudai.jp


『共産党について九つの論評』(九評共産党)
李登輝・台湾前総統が署名推薦!

中国共産党崩壊の引き金を引いた本
中共の「赤い壁」が解体し... ...
第二のベルリンの壁の崩壊が、まさに始まっています
中国共産党の邪悪な本質を、レントゲンのように透視!
1億人を超えた中国人が中国共産党関連組織脱退!

MYアカウント
 
 

第: 1ページ 2ページ      Totally 27 records   

1.    『かつてなき邪悪な迫害 -人類の善性を滅ぼすもの-』日本語版出版発表会のお知らせ      2016-11-30 19:14:23

 このたび、博大書店は『かつてなき邪悪な迫害』日本語版出版発表会を東京で開きます。
同書は、中国共産党による法輪功迫害について研究する、世界19人の学者、政治家、医師、
弁護士らが、この大規模な迫害が人々の生き方に与えた影響を分析し、まとめたものです。 
発表会には、本書の著者である専門家4人が来日し、スピーチいたします。

  お忙しいこととは存じますが、何卒ご来場頂きますよ ......

 
2.    博大(株)は「東京国際ブックフェア2007」に出展する      2007-06-10 02:25:57

博大株式会社のブース番号は4-48です。

......
 
3.    朝日新聞全国版トップ面に書籍広告が掲載された!      2006-11-12 16:52:42


朝日新聞全国版のトップ面に書籍広告が掲載された(2006年11月12日、16日付け)。中国共産党の圧力を克服し、日本における言論および表現の自由が遵守された証である。中国共産党の真の姿を透視したこの本が日本全国にも浸透し始め、中国共産党解体への時代の大きなうねりにつながるのは必然。



中国共産党の邪悪な本質についての詳細は......
 
4.    法輪功学習者を対象にした中国の臓器狩りで、カナダ法政界関係者、調査報告書を発表 - 『共産党についての九つの論評(九評共産党)』のひとつの実例      2006-07-08 21:36:31
カナダ議会で開かれた記者会見(大紀元)

法輪功学習者を対象にした中国の臓器狩りで、カナダ法政界関係者、調査報告書を発表 - 『共産党についての九つの論評(九評共産党)』のひとつの実例

 【大紀元日本7月8日】カナダ議会議員デヴィッド・キルゴア(David Kilgour)氏=カナダ外務省前アジア大洋州局長=と国際人権弁護士デヴィット・マタス(David Matas)氏は6日、
......
 
5.    博大(株)「東京国際ブックフェア2006」に出展      2006-07-06 23:08:31
博大株式会社は東京国際ブックフェアの人文・社会科学書フェアにて出展を行います。(展位T1-21) ......
 
6.    焦国標氏:日本は中国の民主化と人権擁護を促進すべき      2006-04-07 01:40:42
 【大紀元日本3月15日】前北京大学新聞伝播学院副教授・焦国標氏は3月10日、東京や、京都、札幌に対する3週間の訪問中、大紀元時報の要請を受け、東京台東区の生涯学習センターで「日本は中国の民主化と人権擁護を促進すべき」と題する講演会を開いた。講演で、焦氏は日本社会が中 ......
 
7.    中国:秘密収容所臓器売買の実態 -『共産党についての九つの論評(九評共産党)』のひとつの実例     2006-04-07 01:29:09
 【大紀元日本4月4日】日本駐上海領事館の男性館員自殺事件をいち早く報道したため、中共政権に追われ、米国へ脱出した中国人ジャーナリストのR氏は3月の初め、中国で法輪功学習者の臓器を摘出し、売買する巨大な秘密収容所の存在を暴露した。その後、さらに2人の情報提供者が現れたことによって、中共政権の国家犯罪 ......
 
8.    中国の臓器売買と人体標本の疑惑を語る一体の人体標本 -『共産党についての九つの論評(九評共産党)』のひとつの実例     2006-03-30 23:54:57
「ハーゲンス氏人体標本展」の中、最も論議をかもし出したのは、妊娠中の若い中国人女性と腹中の8ヶ月胎児の標本(人民報ネット資料)
大紀元日本3月21日】ドイツのナチス後裔ギュンター・フォン・ハーゲンス氏は中国大連で世界最大の人体標本製造工場を経営している。1500万ドルを投資したハーゲンス氏の大連での「遺体工場」は約3万
......
 
9.    焦国標氏:日米は胡錦涛総書記の政治改革に支援を
麻生外務大臣の「日本は民主の中国を待望する」を読んだ感想
     2006-03-26 02:23:20
文・焦国標
 【大紀元日本3月20日】日本の麻生外務大臣が3月14日(13日の誤写―編集者注)付けの米紙ウォール・ストリート・ジャーナル紙で公開した文章「日本は民主の中国を待望する」を読み、非常に感動した。クリントン前大統領とブッシュ大統領が中国訪問する際に発表した談話と比べ、これは隣国として誠意と謙遜の意が溢れる文章で、歴史を感じさせるやさしい心が読み取られ、中共指導者から一度すら感じ取ったこ
......
 
10.    日本領事館員の自殺を独占スクープした中国人ジャーナリスト、数々の真相を暴露
---『共産党についての九つの論評(九評共産党)』のひとつの実例
     2006-03-14 01:26:52
 【大紀元日本3月10日】日本の某報道機構や、中国駐日本大使館が設立した新聞通信会社などに勤務していた中国人ジャーナリストR氏は、日本駐上海領事館の男性館員が自殺した事件などを第一声に取材し暴露したため、中共政権に追われ、米国へ脱出した。このほどこのジャーナリストは匿名の条件で、大紀元の単独取材を受けた。R氏は日本領事館館 ......
 
11.    ラムズフェルド米国国防長官、脱党を擁護     2006-03-14 01:07:48

ラムズフェルド米国国防長官、脱党を擁護

 【大紀元日本6月2日】メモリアル・デー(米国戦没者慰霊祭の日)の前日の5月29日、一万人を超えるアメリカ人は中共脱退運動の応援署名活動に参加し、中国人民の選択を尊重するようにと中国政府に呼びかけた。ラムズフェルド米国国防長官も署名をし
......
 
12.    日本花綵(づな)列島縦走≪ロータスロード≫キャラバン      2006-02-28 19:14:43
日本花綵(づな)列島縦走≪ロータスロード≫キャラバン

世界の枯れ木に花を!
近畿地区:第2回『共産党についての九つの論評(九評共産党)』(博大書店)
=ベストセラー·キャンペーン=

         李登輝·台湾前総統推薦本
新刊『九評共産党』全国キャンペーン
さよなら!「中国共産党」
      中共を丸ごと<解剖·解体>するベストセラー

中国共産党からの脱党ブームは『九評共産党』から始
......
 
13.    国際政治学者・浜田和幸博士、『九評』と中共脱党ブームを語る     2005-11-25 00:04:08

 【大紀元日本11月21日】大紀元メディアグループの社説『九評共産党(共産党についての九つの論評、以下九評)』が2004年11月に発表されてから、中国共産党とその関連組織からの離脱を表明する華人が相次いでいる。発表後一年を経た現在、大紀元ウェブサイト上では、570万人以上が共産党とその関連組織からの離脱を表
......
 
14.    李登輝・台湾前総統が署名推薦! 『共産党についての九つの論評(九評共産党)』      2005-11-05 22:37:07
原文

         人も山河もみな、もと来た・・・本来へ帰る

「奥の細道にたたずむ平安のみなもとを希求するすべての人々に、この本を
薦めます。世界の民衆―人独りの道徳的覚醒く脱党のススメ>が中共を速や
かに解体する真の平和のみなもとであることを、この本は教えてくれている
のです。ですから『九評』が世に広く読まれるのは、時代の必然なのです。
この本を世に広める博大出版と民衆の健闘を称えま
......
 
15.    何清漣:「中産階級が中国を民主社会に導く」は謬論      2005-11-05 04:46:00
 【大紀元日本9月7日】中国経済学者・何清漣氏(アメリカ在住)が7月22日、ワシントンナショナル記者クラブで開催されたセミナー「九評の引き起こした脱党ブーム」で、経済発展により生まれた多くの中産階級が、中国を民主社会へ導くであろうという質問に対し、そうした見方は中国共産党が国際世論に対する表向きの発展理論であ ......
 
16.    共産党政権以後の日中関係を考える      2005-11-03 05:03:56

日中問題評論家・異腹才覚
 【大紀元日本5月14日】国と国の関係を考えるとき相手国政府の与党、及び野党への配慮があることは当然である。政権交代が民主的に行われる国であれば現野党が次期政権政党になることも考慮されるからと言う面もあることは言うまでもない。米国との関係では共和党とのパイプと並んで民主党へのパイプも維持される
......
 
17.    北京当局のサイバー戦争     2005-10-26 13:29:13
北京当局のサイバー戦争
大紀元日本10月26日】米国のシンクタンク、極東アジア研究センター統括本 部長・張而平氏はこのほど、東京の外国人記者クラブ、デンバー市主宰の米国西海岸アジア研究協会年会、ニューヨーク州立大学主催のアジア研究会年会の席上で『
米国のシンクタンク、極東アジア研究セン
......
 
18.    東京と神戸、500万人脱党の応援呼び掛ける      2005-10-25 13:35:31
東京と神戸、500万人脱党の応援呼び掛ける
----「九評共産党」と500万脱党は中国共産党の解体への道を切り拓いた
 【大紀元日本10月24日】中国共産党(以下、中共)関連組織からの脱党者数が500万人を突破したことを受けて、世界各地で脱党を応援する集会とパレードが先週末行われた。日本
......
 
19.    李登輝:九評は中共を分析し、脱党を引き起こした     2005-10-14 21:42:58
李登輝先生は、21日の記者会見において、百万人が脱党する大潮流を巻き起こした《九評共産党》を場内に紹介した。(大紀元)

李登輝:九評は中共を分析し、脱党を引き起こした
【大紀元4月22日】前総統である李登輝先生は21日、国家の切迫した危機-連・宋の大陸訪問に断固反対-の記者会見において、《九評共産党》を高く掲げ、 “この本を、私は以前に入手しました。この本には、中共の問題が明確に述べられていま
......
 
20.    カナダ・トロント:元外交官マカダム氏講演、「九評」を推奨     2005-10-07 02:23:37


カナダ・トロント:元外交官マカダム氏講演、「九評」を推奨
 【大紀元日本9月19日】共産主義は中国で滅亡するか否かについての討論会がこのほど、トロント大学バーヘン情報技術センターで開かれた。カナダ外交官を 30年間務めたブライアン・マカダム氏が討論会で演説を行った。マカダム氏は1968年、そして1989~1993年までの2度にわたり香港に駐在。マカダム氏はカナダの数少ない中国問題の専門
......
 
 

   

博大について博大について. • 博大(中国語).
送料と返品について送料・配送情報. • 返品について. • パスワードを忘れた場合.
注文した商品はどこ?買い物かごを使用して、注文を確認または変更してください。 • 以前の注文履歴

Copyright 2003-2023 Hakudai , Inc.  The Website is Powered by Hakudai Technology. プライバシーポリシー.